きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

権利確定前に仕込んで権利確定月に売ります。はたして株主優待もらうより儲かるのか!?お伝えします。

株主優待株(2月売却!損益報告)

こんにちは。きんむぎです。

久しぶりにブログを書きます。

 

株主優待株は優待品がもらえるので嬉しいですが、権利落ち後に株価が下がってしまって、「あー。。。優待品もらうんじゃなくて、先に売っておいた方が良かったんちゃう???」

と思うこと、本当によくありますよね?

 

本ブログでは株主優待銘柄を優待確定月の3~4ヶ月前に買って、権利確定月に売ることで、はたしてもらかるのか!?

を実験してお知らせしていきたいと思います。

 

今回ご紹介するのは2月が権利確定月で先日、売却した銘柄について報告していきます。

 

1.ジェイグループホールディングス(3063)

当ブログで10月1日に紹介しました。

紹介前に購入していましたが、優待権利月の2月に売却したときには681円の株価でしたので、約5か月で+28.49%の利益を上げることができました。ジェイグループホールディングスの総合利回りは7.41%だったので、優待をもらうよりも権利月に売却した方が儲かるという結果になりました。

【詳細】

購入価格:530円(9/16)

売却価格:681円(2/10)

損益率:+28.49% > 総合利回り7.41%

kingmugi.hatenablog.com

 

2.ワイズテーブルコーポレーション(2798)

当ブログで10月3日に紹介しました。

紹介前に購入していましたが、優待権利月の2月に売却したときには1,918円の株価でしたので、約5か月で+5.38%の利益を上げることができました。購入時の総合利回りは5.45%だったので、権利月に売却しても優待をもらうのと同じくらいの利回りが得られるという結果になりました。

【詳細】

購入価格:1,820円(9/16)

売却価格:1,918円(2/16)

損益率:+5.38% < 総合利回り5.45%

kingmugi.hatenablog.com

 

3.マックスバリュ東海(8198)

当ブログで10月10日に紹介しました。

紹介前に購入していましたが、優待権利月の2月に売却したときには2,816円の株価でしたので、約4か月で+9.57%の利益を上げることができました。購入時の総合利回りは3.90%だったので、3-4ヶ月前に購入し権利月に売却した方が優待をもらうよりも儲かるという結果になりました。

【詳細】

購入価格:2,570円(10/5)

売却価格:2,816円(2/16)

損益率:+9.57% > 総合利回り3.90%

kingmugi.hatenablog.com

 

4.マックスバリュ西日本(8287)

当ブログで10月4日に紹介しました。

紹介前に購入していましたが、優待権利月の2月に売却したときには1,920円の株価でしたので、約4か月で+4.63%の利益を上げることができました。購入時の総合利回りは4.91%だったので、権利月に売却しても優待をもらうのと同じくらいの利回りが得られるという結果になりました。

【詳細】

購入価格:1,835円(9/13)

売却価格:1,920円(2/16)

損益率:+4.63% < 総合利回り4.91%

kingmugi.hatenablog.com

 

5.塩漬け銘柄

コロナウイルスの蔓延やロシアのウクライナ進行の影響で1月、2月の株価は全体的に下がってしまいました。以下の銘柄は2月が権利確定銘柄でしたが、損失を確定したくなかったので塩漬けにしました。

塩漬けにするのは残念ですが、優待がもらえるのでそれはそれで楽しみです。これも優待銘柄を購入するメリットですね。

 

①クリエイトレストランツ

②SFPホールディングス

ビックカメラ

東京個別指導学院

大庄

アダストリア

イオンモール

DCMホールディングス

⑨MORESCO

プレナス

イートアンド

 

株は自己判断でお願いします~。