こんにちは。きんむぎです。
株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かった。。。。」と思うことってよくありますよね??
このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。
本日はきんむぎの保有資産を公表したいと思います。
保有資産紹介
私は楽天証券とSBIネオトレード証券で株を保有していますので、両方を合算して公表します。
2022年5月3週目
合計資産、投資信託損益、株式損益は前週比で以下の結果となりました。
投資信託はeMAXIS Slim米国株式(S&P500)とeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)を保有していますが、毎週毎週下げており下げ止まりの兆しがありません。。
合計資産:前週比+46,888円(+0.96%)
投資信託損益:前週比-36,580円(-1.25%)
国内株式損益:前週比で+14,500円(+0.19%)
ちなみに日経平均株価は前週比+1.2%、TOPIXは+0.7%でしたので、今週は日経平均株価、TOPIXの方が成績が良かったです。
合計資産:12,392,957円 (前週比:+46,888円)
国内株式(楽天証券):6,207,300円
投資信託:2,899,137円
預り金(株式買付注文中):645,000円
金銭残高(SBIネオトレード証券):1,677円
国内株式(SBIネオトレード証券):2,110,100円
今週、売買した銘柄は以下の銘柄です。
本ブログで紹介していますのでご興味があればご覧ください。
1. AVANTIA:655円 x 100株 買付
2. ハニーズホールディングス:1,090円 x 100株 売付
3. サカイホールディングス:592円 x 500株 買付
4. ワイズテーブルコーポレーション:1,850円 x 100株 買付
5. ジェイグループホールディングス:542円 x 100株 買付
6. ティーガイア:1,600円 x 100株 買付
2022年5月2週目
合計資産、投資信託損益、株式損益は前週比で以下の結果となりました。
投資信託はeMAXIS Slim米国株式(S&P500)とeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)を保有していますが、1週間で6.46%の下げはキツイです。。
合計資産:前週比-119,915円(-0.96%)
投資信託損益:前週比-199,207円(-6.46%)
国内株式損益:前週比で-23,500円(-0.44%)
ちなみに日経平均株価は前週比-2.1%、TOPIXは-2.7%ですので、権利確定前に買った優待銘柄の方が下落幅は少ないです!!
合計資産:12,346,069円 (前週比:-119,915円)
国内株式(楽天証券):5,572,000円
投資信託:2,935,717円
預り金(株式買付注文中):1,100600円
金銭残高(SBIネオトレード証券):1,077円
国内株式(SBIネオトレード証券):2,080,500円
今週、売買した銘柄は以下の銘柄です。
本ブログで紹介していますのでご興味があればご覧ください。
1. 新東工業:655円 x 100株
2. アドバンスクリエイト:917円 x 100株
3. AVANTIA:815円 x 100株
2022年以前
株の保有は2000年に就職した会社の持株会に入ったことがきっかけで始めましたが、2014年までは持株会+優待銘柄を少々保有する程度でした。
保有資産も記録がありませんでしたので、記録が明らかは2014年1月からの資産を公表します。
2022年1月1日時点:11,771,775円
2021年1月1日時点:7,441,335円
2020年1月1日時点:8,385,649円
2019年1月1日時点:7,492,960円
2018年1月1日時点:9,858,421円
2017年1月1日時点:7,341,791円
2016年1月1日時点:6,449,389円
2015年1月1日時点:5,734,735円
2014年1月1日時点:5,262,606円
保有資産推移
2014年からの保有資産推移をグラフに纏めてみました。
2010年頃に会社の持株会をやめたときに全て売却し、その資金だけで追加資金なしで2020年まで運用していました。
2020年10月からは本気で資産を増やそうと、月50,000円積み立てで投資信託を始め、ボーナス月には追加で200,000円投資信託を買うというスタイルで運用しています。
2018年12月と2020年3月に大幅下落を喰らいましたが、理由はクリスマスショックとコロナショックです。
2018年クリスマスショック時、信用取引をしていたので1週間で200万円も損失を出してしまいました。。。(いきなりリーマンショック級の下げでした。)
それ以来、信用取引は自分の中で禁止し、現物、そのなかでも総合利回りの高い優待銘柄を中心に取引を行うようにしています。
きんむぎが参考にしている情報は??
きんむぎが本ブログの記事を書くときに参考にしているのはダイヤモンド・ザイや株主優待の本です。
株主優待制度は新設、改悪、廃止など日々変更されていますので、まずは本を見て調べてから興味をもった銘柄の最新情報をインターネットで調べるようにしています。
本屋で買うと定価での購入になりますが、ネットで買うと送料無料な上にポイントがもらえるのでお得に買えます。興味があれば見てみてください。
特にダイヤモンド・ザイは株主優待の情報も多く、また、他の記事も投資初心者に分かりやすい内容になっていますので、投資を始めたい方、投資初心者にオススメです。
私も2000年に株主優待株を買い始めた頃から参考にしている雑誌です。
ダイヤモンドZAi 2020年6月号 | 雑誌 | ダイヤモンド社
本の他にはブログを銘柄選びの参考にしています。
総合利回りが高い銘柄の紹介も多いので、とても参考になります!!
本ブログでは、権利確定月ごとに総合利回りが4%を超える優待銘柄の記事を書いていますので、興味があるかたはぜひご覧ください。
権利確定月ごとに記事を纏めていますので、調べたい権利確定月をクリックしてください。
・1月権利確定
1月優待 カテゴリーの記事一覧 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
・2月権利確定
2月優待 カテゴリーの記事一覧 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
・3月権利確定
3月優待 カテゴリーの記事一覧 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
・4月権利確定
4月優待 カテゴリーの記事一覧 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
・5月権利確定
5月優待 カテゴリーの記事一覧 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
・6月権利確定
6月優待 カテゴリーの記事一覧 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
・7月権利確定
7月優待 カテゴリーの記事一覧 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
・8月権利確定
8月優待 カテゴリーの記事一覧 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
・9月権利確定
9月優待 カテゴリーの記事一覧 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
・10月権利確定
10月優待 カテゴリーの記事一覧 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
・11月権利確定
11月優待 カテゴリーの記事一覧 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
・12月権利確定
12月優待 カテゴリーの記事一覧 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
投資は自己判断でお願いします~。