きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

権利確定前に仕込んで権利確定月に売ります。はたして株主優待もらうより儲かるのか!?お伝えします。

きんむぎの保有資産推移と売買した銘柄を公開(2022年4月5週目)

こんにちは。きんむぎです。

 

株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かった。。。。」と思うことってよくありますよね??

 

このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。

 

本日はきんむぎの保有資産を公表したいと思います。

保有資産紹介

私は楽天証券とSBIネオトレード証券で株を保有していますので、両方を合算して公表します。

 

2022年4月5週目

合計資産は前週比-186,617円という結果となりました。

今週は楽天カードの引き落としが130,214円だったので、実際は-56,403円です。

投資信託eMAXIS Slim米国株式(S&P500)とeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)を保有していますが、前週比-148,233円が大きなマイナス要因です。

国内株式は前週比で+91,830円となります。

ちなみに日経平均株価は前週比-0.9%、TOPIXは-0.3%ですので、権利確定前に買った優待銘柄は順調に上がっています!!

 

合計資産:12,454,446円 (前週比:-186,617円)

国内株式(楽天証券):5,306,000円

投資信託:3,070,955円

預り金(株式買付注文中):472,493円

楽天銀行普通預金残高:1,577,721円

金銭残高(SBIネオトレード証券):1077円

国内株式(SBIネオトレード証券):2,027,277円

 

今週、売買した銘柄もご紹介します。

黒谷 : 580円 x 100株

ソーバル : 1,000円 x 100株


黒谷、ソーバルともに本ブログで紹介していますので、ご興味があれば覗いてみて下さい。

 

2022年4月4週目

合計資産は前週比+86,662円という結果となりました。

3万円入金したので実際は+56,662円です。

ちなみに日経平均株価は前週比+0.0%、TOPIXは+0.5%です。

 

合計資産:12,641,063円 (前週比:+86,662円)

国内株式(楽天証券):5,099,600円

投資信託:3,219,188円

預り金(株式買付注文中):443,000円

楽天銀行普通預金残高:1,888,175円

金銭残高(SBIネオトレード証券):200円

国内株式(SBIネオトレード証券):1,990,900円

 

今週、売買した銘柄は無しです。

 

2022年4月3週目

合計資産は前週比-14,876円という結果となりました。

ちなみに日経平均株価は前週比+0.4%、TOPIXは-0.0%です。

きんむぎは高利回りの株主優待銘柄を保有していますので、日経平均株価TOPIXとはあまり連動していません。

合計資産:12,554,401円 (前週比:-14,876円)

国内株式(楽天証券):5,086,200円

投資信託:3,162,226

預り金(株式買付注文中):1,128,200円

楽天銀行普通預金残高:1,165,975円

金銭残高(SBIネオトレード証券):200円

国内株式(SBIネオトレード証券):2,011,600円

f:id:kingmugi:20220416070734p:plain

f:id:kingmugi:20220416070813p:plain

 

今週、売買した銘柄もご紹介します。

コメダホールディングス 2,010円 x 100株

フェリシモ : 1,120円 x 100株

f:id:kingmugi:20220416071820p:plain

 

フェリシモは本ブログで紹介していますので、ご興味があれば覗いてみて下さい。

 

2022年4月2週目

合計資産は前週比-11,404円という結果となりましたが、積み立て投資で50,000円投資信託を買いましたので、実質、-61,404円(-0.49%)です。

合計資産:12,569,280円 (前週比:-11,404円)

国内株式(楽天証券):4,737,600円

投資信託:3,168,705円

預り金(株式買付注文中):1,723,800円

楽天銀行普通預金残高:883,375円

金銭残高(SBIネオトレード証券):200円

国内株式(SBIネオトレード証券):2,055,600円

f:id:kingmugi:20220409083834p:plain

f:id:kingmugi:20220409083909p:plain

 

2022年4月1週目

合計資産は前週比-77,135円という結果となりましたが、3月28日に楽天カードの引き落とし128,598円がありましたので、今週の実際の投資成績は51,463円のプラスでした。

合計資産:12,580,684円 (前週比:-77,135円)

国内株式(楽天証券):4,803,500円

投資信託:3,098,410円

預り金(株式買付注文中):1,545,817円

楽天銀行普通預金残高:1,063,657円

金銭残高(SBIネオトレード証券):200円

国内株式(SBIネオトレード証券):2,069,100円

f:id:kingmugi:20220402004302p:plain

f:id:kingmugi:20220402004336p:plain

 

2022年3月4週目

今週は投資信託が急激に回復したため、198,134円のプラスとなりました。

合計資産:12,657,819円 (前週比:+198,134円)

国内株式:6,944,100円

投資信託:3,087,051円

預り金(株式買付注文中):1,319,300円

楽天銀行普通預金残高:1,307,368円

f:id:kingmugi:20220327150559p:plain

f:id:kingmugi:20220327150653p:plain

 

2022年3月3週目

2022年年初より国内株式も投資信託軟調でしたが、今週は国内株式も投資信託も急激に反発しました。

合計資産:12,459,685円

国内株式:7,571,700円

投資信託:2,931,620円

預り金(株式買付注文中):635,000円

楽天銀行普通預金残高:1,32,365円

f:id:kingmugi:20220320232600p:plain

f:id:kingmugi:20220320232647p:plain

2022年以前

株の保有は2000年に就職した会社の持株会に入ったことがきっかけで始めましたが、2014年までは持株会+優待銘柄を少々保有する程度でした。

保有資産も記録がありませんでしたので、記録が明らかは2014年1月からの資産を公表します。

 

2022年1月1日時点:11,771,775円

2021年1月1日時点:7,441,335円

2020年1月1日時点:8,385,649円

2019年1月1日時点:7,492,960円

2018年1月1日時点:9,858,421円

2017年1月1日時点:7,341,791円

2016年1月1日時点:6,449,389円

2015年1月1日時点:5,734,735円

2014年1月1日時点:5,262,606円

 

保有資産推移

2014年からの保有資産推移をグラフに纏めてみました。

f:id:kingmugi:20220409085652p:plain

きんむぎの保有資産推移

2010年頃に会社の持株会をやめたときに全て売却し、その資金だけで追加資金なしで2020年まで運用していました。

 

2020年10月からは本気で資産を増やそうと、月50,000円積み立てで投資信託を始め、ボーナス月には追加で200,000円投資信託を買うというスタイルで運用しています。


2018年12月と2020年3月に大幅下落を喰らいましたが、理由はクリスマスショックとコロナショックです。

 

2018年クリスマスショック時、信用取引をしていたので1週間で200万円も損失を出してしまいました。。。(いきなりリーマンショック級の下げでした。)

 

それ以来、信用取引は自分の中で禁止し、現物、そのなかでも総合利回りの高い優待銘柄を中心に取引を行うようにしています。

 

きんむぎが参考にしている情報は??

きんむぎが本ブログの記事を書くときに参考にしているのはダイヤモンド・ザイや株主優待の本です。

株主優待制度は新設、改悪、廃止など日々変更されていますので、まずは本を見て調べてから興味をもった銘柄の最新情報をインターネットで調べるようにしています。

本屋で買うと定価での購入になりますが、ネットで買うと送料無料な上にポイントがもらえるのでお得に買えます。興味があれば見てみてください。

 

特にダイヤモンド・ザイは株主優待の情報も多く、また、他の記事も投資初心者に分かりやすい内容になっていますので、投資を始めたい方、投資初心者にオススメです。

私も2000年に株主優待株を買い始めた頃から参考にしている雑誌です。

 

ダイヤモンドZAi 2020年6月号 | 雑誌 | ダイヤモンド社

 

 

 

本の他にはブログを銘柄選びの参考にしています。

総合利回りが高い銘柄の紹介も多いので、とても参考になります!!

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

 

 

本ブログでは、権利確定月ごとに総合利回りが4%を超える優待銘柄の記事を書いていますので、興味があるかたはぜひご覧ください。

kingmugi.hatenablog.com

 

権利確定月ごとに記事を纏めていますので、調べたい権利確定月をクリックしてください。

 

・1月権利確定

1月優待 カテゴリーの記事一覧 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

・2月権利確定

2月優待 カテゴリーの記事一覧 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

・3月権利確定

3月優待 カテゴリーの記事一覧 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

・4月権利確定

4月優待 カテゴリーの記事一覧 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

・5月権利確定

5月優待 カテゴリーの記事一覧 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

・6月権利確定

6月優待 カテゴリーの記事一覧 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

・7月権利確定

7月優待 カテゴリーの記事一覧 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

・8月権利確定

8月優待 カテゴリーの記事一覧 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

・9月権利確定

9月優待 カテゴリーの記事一覧 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

・10月権利確定

10月優待 カテゴリーの記事一覧 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

・11月権利確定

11月優待 カテゴリーの記事一覧 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

・12月権利確定

12月優待 カテゴリーの記事一覧 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

 

投資は自己判断でお願いします~。