きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

権利確定前に仕込んで権利確定月に売ります。はたして株主優待もらうより儲かるのか!?お伝えします。

11月に仕込む!良さげな優待銘柄【エイチワン(5989)】

こんにちは。きんむぎです。

株主優待は優待品がもらえるので嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので、先に売っておいた方が良かった。。。。。

って思うことが良くありますよね!?

 

本ブログでは優待株を権利確定の3~4ヶ月前に買って、優待権利確定月に売ることで、はたして儲かるのか!?

を実験していきます。

 

今回ご紹介する11月に仕込む!良さげな優待銘柄は「エイチワン(5989)」です。

それでは詳しく紹介していきます。

f:id:kingmugi:20211104225032p:plain

エイチワン

 

どんな会社なの??

エイチワンは車体骨格部品のヒラタと本郷が2006年4月に合併して誕生した会社です。社名の由来はヒラタと本郷の「英知(エイチ)」を「結集(一つに、ワン)」し、社員が一丸となって夢の実現に向けて邁進していく意思を表しています。

主力製品は自動車のフレームで、ビジネスは自動車メーカの設計部門と共同で車体フレームの研究を行うところから始めています。取引の9割はホンダです。

 

どんな優待がもらえるの??

エイチワンの優待は300株以上の保有で3月末にクオカードがもらえます。金額は継続保有期間により変動します。

 

権利確定月:3月末

300株以上(継続保有3年未満):1,000円分

300株以上(継続保有3年以上):2,000円分

300株以上(継続保有5年以上):3,000円分(利回り:1.31%)

f:id:kingmugi:20211104233902p:plain

エイチワン クオカード

 

配当利回り、総合利回りは??

株価:763円

配当金:26円

配当利回り:3.41%

優待利回り:1.31%(5年以上継続保有の場合)

総合利回り:4.72%

PER(株価収益率):8.24

EPS(一株利益):28.49

 

優待利回りはそれほど高いというわけではありませんが、配当利回りが高いので、合わせて総合利回りが4%を超えています。

また、継続保有の年数により優待金額が上がりますので、一旦、保有された方が手放しにくい傾向があると推測できます。

 

業績はどうなの??

経常利益は2020年に下がってしまいましたが、そこからは右肩上がりに持ち直しており、2023年の経常利益は2019年を超えていく予想です。

配当も26円で安定しており、2023年には1円~2円の増配が見込まれていますので、長期投資に向いている銘柄と思います。

f:id:kingmugi:20211104234414p:plain

売上高

f:id:kingmugi:20211104234434p:plain

経常利益

f:id:kingmugi:20211104235050p:plain

1株利益

f:id:kingmugi:20211104235109p:plain

配当

 

チャートはどうなの??

ここ1年上値は875円辺りにあるように見えます。8月末に663円まで下げましたが、現在は760円辺りの株価になっていますが、業績の回復を考慮するともう少し上がっても良い気がしています。

権利確定の3月までには875円まで上がると思っています。

f:id:kingmugi:20211104235312p:plain

エイチワン チャート

 

きんむぎはいくらで仕込む??

720円で300株仕込んでみようと思います。

11月中に多少調整する局面があると考えています。

 

3月の権利確定月には売却しますので、また損益を報告します~。

本日も有難うございました。

つみたてNISAと投資信託 1年目の成績。。。

こんにちは。きんむぎです。

私は株は2000年から始めて株歴22年ですが、投資信託は2020年11月に始めましたのでまだ投資信託歴は1年です。

 

私が株を始めたころ、株は配当や優待がもらえたりと損益について理解がしやすいですが、投資信託はまだまだ銀行や郵便局で買って販売手数料や信託手数料をぼったくられるだけというイメージがあり(私の勝手なイメージですいません。。)、なかなか手を出せずにいました。

 

2020年10月頃にYOUTUBEでつみたてNISAでインデックスファンド運用を紹介しているたくさんの動画を見て、投資信託は何かよう分からんけど、つみたてNISAがめっちゃお得なのは理解できたのでやってみよう!!」と初めてみました。

投資信託を始めてからの1年を振り返りたいと思います。

f:id:kingmugi:20211103201910p:plain

つみたてNISA 非課税の説明

 

【きんむぎの購入しているファンド】

購入しているファンドは以下の2つです。

 

1.つみたてNISA口座

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

f:id:kingmugi:20211103202506p:plain

全世界

つみたてNISA口座では月に限度額いっぱいの33,333円全世界株式インデックスファンドを購入しています。

 

ここ10年はGAFAMを始めとしたアメリカ株の勢いが凄いですが、これがあと20年続くかどうかは分かりません。

しかし、世界全体の人口は今後も増加していく見込みでそれとともに世界全体の株価も上がっていくと考えています。

「つみたてNISAなので20年間は引き出さないぞ!」という気持ちで全世界株式インデックスファンドにしました。

 

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

現在の評価金額:376,553円

累計買付金額:333,330円(途中、2回注文をミスったので買付金額が少ないです)

トータルリターン:+43,223円 (+13.79%)

f:id:kingmugi:20211103181551p:plain

eMAXIS Slim 全世界株式 (オール・カントリー)

 

1年経って改めて全世界株式の中身を確認しましたが、オールカントリーといいながら、対象インデックスの国・地域別構成比率はアメリカが57.8%も占めており、組み入れ上位銘柄にもAPPLEMICROSOFTAMAZON、ALPHABET (GOOGLE)、FACEBOOK、TESLAなどアメリカのトップ企業が上位を占めています。

 

先進国の割合は87.0%に対して、新興国の割合は13.0%と低いので、新興国の伸びを期待して買うファンドではなく、全世界の安定的な経済成長を期待して買うファンドということがわかります。

f:id:kingmugi:20211103202925p:plain

対象インデックスの国・地域別構成比率

f:id:kingmugi:20211103203353p:plain

主要な資産の状況


2. 特定口座

eMAXIS Slim 米国株式 (S&P500)

f:id:kingmugi:20211103202234p:plain

アメリ

特定口座では月に16,667円を投資しています。

16,667円にしている理由は楽天証券では楽天カードでのクレジットカード払いで投資信託を購入した場合、月に合計50,000円までは1% (500円) の楽天ポイントが付与されるからです。

毎月、楽天証券投資信託をするだけで年間6,000円分の楽天ポイントがもらえるというのは本当にお得です!!

特定口座はつみたてNISAと違って、車の購入や子供の大学の学費など、まとまった支払いが必要になったときにすぐに引き出すつもりなので、ここ10年調子の良い全米インデックスファンドを選択しています。

 

毎月の積立てだけでなく、見直した保険の解約金や銀行預金で眠らせていたお金や、付与された楽天ポイント不定期に買い増ししていますので、つみたてNISA口座よりも金額が大きくなっています。

 

eMAXIS Slim 米国株式 (S&P500)

現在の評価金額:2,157,012円

累計買付金額:1,895,559円

トータルリターン:+261,453円 (+13.79%)

f:id:kingmugi:20211103181459p:plain

eMAXIS Slim 米国株式 (S&P500)

1年経って改めて全米株式 (S&P500)の中身を確認しましたが、APPLE, MICROSOFT, AMAZON, FACEBOOK, ALPHABET (GOOGLE), TESLAなど、アメリカのそうそうたる企業が上位を占めています。

このファンドをつみたてで買っていくだけでアメリカ企業の成長の恩恵を受けられると思うととてもお得な詰め合わせパックだと思います。

f:id:kingmugi:20211103203701p:plain

主要な資産の状況

 

22年間、株主優待銘柄を売買する投資をしてきた者としては、この1年の投資信託の利回りの高さに、ただただ驚かされる結果となりました。。。。

 

『S&P500でアメリカに全集中するか』と『全世界株式でアメリカだけではなくリスクを分散させるか』最強の2択ですが、多分、どっちも正解と思います。

 

「もっと早く始めとったらよかった~」と考えても仕方ないので、これからも優待銘柄でちょびっとリッチに優待生活を楽しみつつ、つみたてNISAと投資信託も続けていこうと思います~。

11月に仕込む!良さげな優待銘柄【オリックス(8591)】

こんちには。きんむぎです。

株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので、先に売っておいた方がよかったのでは????

と思うことが良くありますよね。

 

本ブログでは優待株を権利確定の3~4ヶ月前に買って、優待権利確定月に売ることで、はたして儲かるのか!?

を実験していきます。

 

今回の記事でご紹介する11月に仕込む!良さげな優待銘柄は、オリックス(8591)」です。

それでは詳しく紹介していきます。

f:id:kingmugi:20211103145211p:plain

オリックス

 

 

どんな会社なの??

オリックスは総合リースで国内首位の会社です。リースを祖業としていますが、事業を多角化し、不動産、銀行、クレジット、事業投資、環境エネルギー投資やプロ野球球団(オリックスバッファローズ)などたくさんの事業を手掛けており、グループを通して多角的な金融サービスを提供しています。

 

オリックスバッファローズが今年はパ・リーグペナントレースで優勝しました。野球に詳しくない方でも耳にしたことがある社名と思います。

若い方たちは元メジャーリーガーのイチロー選手がオリックスに所属していたのを知らない方もいるのではないでしょうか。

f:id:kingmugi:20211103145800p:plain

オリックスバッファローズ

どんな優待がもらえるの??

オリックスの優待は100株以上の保有でふるさと優待(カタログギフト)が3月にもらえます。保有期間が3年未満か3年以上かによってカタログギフトの金額が異なります。

 

また、株主カードが3月、9月にもらえ、オリックスグループが提供する各種サービスを割引価格で利用することができます。有効期限内に何度でも利用できるので、普段からオリックスグループのサービスを利用している方には良いです。

私は普段オリックスサービスを利用していませんので、株主カードはもらっても全く嬉しくないです。。。。。

 

ので、以下はカタログギフトだけもらうことで計算していきます。

 

権利確定月:3月末、9月末

100株以上(保有期間3年未満):ふるさと優待(カタログギフト5,000円相当)(優待利回り:2.16%)

100株以上(保有期間3年以上):ふるさと優待(カタログ10,000円相当)(優待利回り:4.32%)

 

優待カタログの全商品は以下のリンクからご欄いただけます。

保有期間3年以上(約10,000円相当):ふるさと優待A

保有期間3年未満(約5,000円相当):ふるさと優待B

f:id:kingmugi:20211103151151p:plain

ふるさと優待A カタログ抜粋

 

配当利回り、総合利回りは??

株価:2314.5 (11/2終値)

配当金:78円

配当利回り:3.37%

優待利回り:4.32% (3年以上保有の場合)

総合利回り:7.69%

PER(株価収益率):11.25

EPS(一株利益):205.66

 

優待利回りも相当高いですが、しっかり配当も出している会社ですので、安心して長期保有できる会社です。

 

業績はどうなの??

売上高は2020年3月期に前期から少し下げましたが、そこから右肩上がりに徐々に上げていく予想で2023年3月期には2019年3月期の売上高を越えていく予想です。

f:id:kingmugi:20211103152829p:plain

売上高

f:id:kingmugi:20211103152857p:plain

経常利益

f:id:kingmugi:20211103152930p:plain

1株利益

配当金は2020年に78円(前年比+2円)となり安定して高利回りが期待できます。

f:id:kingmugi:20211103152955p:plain

年間配当


チャートはどうなの??

株価はここ1年非常の調子が良く、多少下がることはありますが、26週移動平均線に支えられながらきれいな右肩上がりになっています。

ここまできれいな右肩上がりだと権利確定月に売るのがもったいないかもしれませんが買ってみようと思います。

f:id:kingmugi:20211103153506p:plain

オリックス チャート

きんむぎはいくらで仕込む??

2250円で100株注文入れます!

 

日経平均が全体的に下がってくる局面では26週移動平均線辺りまで下がってくることが予想され、その場合は2150円辺りで買えそうです。しかし、チャートが右肩上がりであること、『権利確定月の3~4ヶ月前に仕込んで権利確定月に売る』という観点では、多少高くても買っておこうと思います。

 

権利確定月には売りますので、また、実現損益をご報告します~。。。

 

 

過去に紹介した、11月に仕込む!良さげな銘柄を以下に貼り付けておりますので、ご興味がありましたら、こちらもご参考にしてください。

kingmugi.hatenablog.com

kingmugi.hatenablog.com

kingmugi.hatenablog.com

kingmugi.hatenablog.com

kingmugi.hatenablog.com

 

投資は自己判断でお願いします。

 

株主優待株(11月に仕込む!良さげな銘柄 第5弾)SDエンターテイメント(4650)

こんにちは。きんむぎです。

優待株は優待がもらえて嬉しいですが、権利落ち日に優待金額以上に株価が下がってしまい、先に売っておいた方が良かったのでは???

と思うことがよくありますよね。

 

本ブログでは優待株を権利確定の3~4か月前に買って、優待権利確定月に売ることで、はたして儲かるのか!?を実験していきます。

 

今回の記事で3月優待に向けて11月に仕込む!良さげな株主優待株はSDエンターテイメント(4650)です。

それでは詳しくご紹介していきます。

f:id:kingmugi:20211101201630p:plain

SDエンターテイメント

どんな会社なの??

SDエンターテイメントはRIZAPグループのフィットネス事業と保育園事業を中心に展開している会社です。

フィットネスクラブを13店、ディノスカフェ2店、企業主導型保育園4園を経営しており、また、オンラインクレーンゲーム事業も行っています。

 

どんな優待がもらえるの??

SDエンターテイメントの優待は100株以上の保有RIZAPグループ商品との交換ポイントがもらえます。

保有株数によりもらえる優待ポイントが変わります。

 

最低購入株価:33,600円(100株)

権利確定月:3月末

100株以上:11,000円相当(優待利回り:32.74%)

200株以上:17,000円相当(優待利回り:25.30%)

400株以上:29,000円相当(優待利回り:21.58%)

600株以上:35,000円相当(優待利回り:17.36%)

1,000株以上:41,000円相当(優待利回り:12.20%)

 

100株以上から優待がもらえますが、100株保有した場合の優待利回りが32.74%と最も高くなります。

 

優待カタログは以下のリンクから全商品を確認することができますのでご覧ください。

優待カタログ

 

抜粋ページも貼り付けておきます。

f:id:kingmugi:20211101203529p:plain

f:id:kingmugi:20211101203612p:plain


株価:336円(10/31終値配当利回り、総合利回りは??

配当金:0円

配当利回り:0.00%

優待利回り:32.74%

総合利回り:32.74% (100株保有の場合)

PER:100.30

EPS:3.35

 

 

チャートはどうなの??

2021年3月優待の権利落ち以降、株価は右肩下がりです。8/23に323円の底値を付けて少し上がっていますが、株価は以前、底値圏にあると思われます。2021年初旬の値動きを参考にすると1月から3月権利確定に向け380円から480円まで右肩上がりに上がっているのがわかります。

今年も11月~12月に現在の株価で仕込んでおけば440円前後で売り抜けるタイミングあるのではないかと目論んでいます。

f:id:kingmugi:20211101204353p:plain

SDエンターテイメント

 

きんむぎはいくらで仕込む??

もう少し下がることを期待し、325円で400株指値注文を入れました!!

11月下旬までに株価上昇してしまって買えない場合は買値を切り上げたいと思いますが、一旦はこの価格で指値入れることとします。

 

とりあえず今年は4か月前を目安に仕込んでいって、傾向を見ていきたいと思います。

また、ご報告します。

 

過去の良さげな紹介銘柄は以下です。

興味がありましたら、こちらもご参考にしてください。

kingmugi.hatenablog.com

kingmugi.hatenablog.com

kingmugi.hatenablog.com

kingmugi.hatenablog.com

 

投資は自己判断でお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

みなさまの応援がブログを書く励みになります。

↓ポチッとお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待株(11月に仕込む!良さげな銘柄 第4弾)MRKホールディングス(9980)

こんにちは。きんむぎです。

優待株は優待がもらえて嬉しいですが、権利落ち日に優待金額以上に株価が下がってしまい、先に売っておいた方が良かったのでは???

と思うことがよくありますよね。

 

本ブログでは優待株を権利確定の3~4か月前に買って、優待権利確定月に売ることで、はたして儲かるのか!?を実験していきます。

 

今回の記事で3月優待に向けて11月に仕込む!良さげな株主優待株はMRKホールディングス(9980)です。

それでは詳しくご紹介していきます。

f:id:kingmugi:20211031232059p:plain

MRKホールディングス


どんな会社なの??

MRKホールディングスはRIZAPの子会社で、女性用体形補正や化粧品、サプリなどを販売している会社です。

展開している事業は「ボディメイク関連事業(MARKO)」「マタニティ・ベビー関連事業(ANGELIBE)」「美容関連事業(FURUSHO)」「婚礼・宴会関連事業(MARRYGRANT, AKASAKA, Angelina Sweet」です。

"美"と"健康"に関する多彩なサービスを提供する『美の総合商社』の実現を目指し、様々な成長基盤の構築に取り組んでいます。

 


どんな優待がもらえるの??

MRKホールディングスの優待は100株以上の保有RIZAPグループ商品との交換ポイントやマルコ20%割引券(指定の商品)、マルコ20%割引券(全ての商品)がもらえます。

保有株数によりもらえる優待ポイントが変わります。

 

権利確定月:3月末

100株以上:4,000円相当(優待利回り:29.63%)

200株以上:6,000円相当(優待利回り:22.22%)

400株以上:12,000円相当(優待利回り:22.22%)

800株以上:24,000円相当(優待利回り:22.22%)

1,200株以上:30,000円相当(優待利回り:18.52%)

2,000株以上:36,000円相当(優待利回り:13.33%)

 

 

100株以上から優待がもらえますが、100株保有した場合の優待利回りが29.63%と最も高くなります。

 

優待カタログは以下のリンクから全商品を確認することができますのでご覧ください。

https://www.mrkholdings.co.jp/ir/yutaicatalog.pdf

 

抜粋ページも貼り付けておきます。

f:id:kingmugi:20211031234855p:plain

カタログ抜粋

f:id:kingmugi:20211031234935p:plain

カタログ抜粋

f:id:kingmugi:20211031235030p:plain

カタログ抜粋


株価:135円(10/31終値配当利回り、総合利回りは??

配当金:1円

配当利回り:0.74%

優待利回り:29.63%

総合利回り:30.37% (100株保有の場合)

PER:40.18

EPS:3.36

 

チャートはどうなの??

2021年3月優待の権利落ち以降、株価は150円~135円の範囲で推移しており、135円辺りが底値と見られているようですので、現在の株価135は底値圏にあると思われます。

2021年3月の優待確定に向け180円まで上がっていますので、今年も11月~12月に仕込んでおけば180円前後で売却できるタイミングあるのではないかと目論んでいます。

f:id:kingmugi:20211031235442p:plain

MRKホールディングス

 

きんむぎはいくらで仕込む??

もう少し下がることを期待し、130円で800株指値注文を入れました!!

11月に入って株価上昇してしまって買えない場合は買値を切り上げたいと思いますが、一旦はこの価格で指値入れることとします。

 

とりあえず今年は4か月前を目安に仕込んでいって、傾向を見ていきたいと思います。

また、ご報告します。

 

 

過去の良さげな紹介銘柄は以下です。

興味がありましたら、こちらもご参考にしてください。

kingmugi.hatenablog.com

kingmugi.hatenablog.com

kingmugi.hatenablog.com

 

投資は自己判断でお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

みなさまの応援がブログを書く励みになります。

↓ポチッとお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村